自由診療の治療費が安くできるのはなぜ?
歯科で行われる自由診療は、元々費用のかかる治療が多く、また健康保険も適応されないため、治療費が高額になります。
しかし、医院によって、かなり安い治療費の設定になっている場合もあります。
なぜ、そのようなことが可能なのでしょうか?
自由診療の価格は医院の方針次第
自由診療とは、保険外診療のことで「健康保険が適応できると定められた範囲外」で行う治療のことです。
健康保険内で行う保険診療は、診療報酬が細かく決まっており、使用する素材や治療方法が限られてしまいます。より良い素材や治療法を望む場合は、自由診療になります。
保険診療ではある一定の決まりがありますが、自由診療ではそれがありませんので、同じ名前の治療や素材でも、医院によって違いがあります。
例えば、セラミック素材は、陶器と同じ焼き物でできており、透明感やツヤがあり審美性に優れていますが、一口にセラミックと言っても、さまざまな種類があります。100%セラミックなのはオールセラミックのみで、他のセラミックには別の素材が混ざっています。それぞれ耐久性や機能性の違いで費用も大幅に違ってきます。
インプラントも同様に、安いメーカーのものを使って治療の過程を簡略化すれば治療費は安くなります。
単純に、仕入れ値の安い素材を使えば価格を安く抑えることができます。
しかし、安い価格だと治療品質が必ず低いか?というと、そういうわけではありません。
自由診療で医院側が得る利幅は、その医院が独自で決めていますので、院長の方針によっては、利幅を減らしてでも多くの患者様に高品質の治療を受けてもらおうとする考えの医院もあります。
そのようなケースであれば、他の医院と同じクオリティの素材や治療内容であっても、価格が安く設定されていることがあります。
規模の大きい医院ほど安くしやすい理由
歯科医院にも、個人医院から、複数の歯科医師を抱える大規模な医院まであります。それぞれの医院で行っている自由診療を比較してみると、大規模な医院では「なぜこんなに安く?」と思うような価格設定になっている場合があります。
特に一番わかりやすいのが、「ホワイトニング」です。
ホワイトニングの場合、使用する機械や薬剤が共通していれば、基本的にどこの医院でも、似たような価格設定になります。しかし大規模な医院の場合は、来院患者数が多いため、たくさんの薬剤をまとめて仕入れ、仕入れ値自体を安くできることがあります。
とは言っても、上記でもお伝えした通り、自由診療への考え方は院長や各医院によって様々ですので、大規模な医院が必ずしも価格設定が安いというわけではありません。むしろ個人医院の方が、院長1人の考えだけで、価格設定や治療内容の選択ができますので、高品質の自由診療が安く受けられる場合もあります。
自由診療は価格だけでなくカウンセリングも重要
自由診療を選択する際に、価格は重要なポイントです。しかし、その治療内容をじっくり聞いてみないと、本当にそれが自分に向いているかどうかは判断できません。
一番大切なのは、カウンセリングで自分の歯の状態や悩みを歯科医師にしっかり把握してもらい、使用する素材や治療のメリットだけでなく、デメリットもちゃんと聞いてから、自分自身が納得する治療法を選択することです。
そのためにも、事前カウンセリングは最も重要になります。
「ナチュラルスマイルデンタルクリニック」では、患者様にしっかりと向き合い、保険診療と自由診療も行っております。規模の大きいクリニックではございませんが、適正価格で誠実な治療を行っております。